香桜めだか

メダカの育成など、あれこれを書きとどめたいと思います。

三色メダカの固定化はひと段落。やることはまだあるけれど、今はシルバースター月虹に魅せられています。

2/11 痩せすぎ雄を無加温水槽から隔離。当時のブログ。300ml程度のタッパーに収容して、26度水槽に浮かべて管理。

2/24 隔離容器を飛び出て元気にしていたのだけど、再び調子ダウン?今度は29度水槽に浮かべました。当時のブログ

2/28 ほぼOK?
01DSC00987


3/2 新居へ移動。お嫁さんは2/26初抱卵が確認出来た体外光出の雌(*^▽^*)
01IMG_8387
オスは29→26度水槽。メスは22度(無加温)水槽からの移動。

リリース直後から猛アピール(*'ω'*)
01DSC01015
01DSC01017


3/4 抱卵(^-^)
0IMG_8393

タマミジンコを食べなかった頃は諦めかけてましたが、無事に復活してくれて良かったです!!



クロレラを入れてると、時々こうなりません?こうならないようにしたいのだけど、どうしたらいいのか・・・
IMG_8342



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

誰もいない事を確認し、居間で培養中のゾウリムシ容器をリセット。
0DSC00945
リセット後なので密度が低いけど、すぐ復活するでしょう(^^)

そして、鳳凰苔の巻き直し。。。
0DSC00939
ついでにアナカリスの間にも鳳凰苔を刺しました(*^▽^*)

ウォローモスなどは木綿糸が溶けてなくなるころには活着するのだけど、鳳凰苔は全然その気配がない。ナカナカテゴワイ!
って事で今回は輪ゴムでやってみました。


痩せてしまった黄桜ラメ体外光の雄。
餌は食べている風なのだけど、糞をしてる姿が見れないので隔離して餌を与えてみた。
0DSC00917
しっかり糞をしてました(^^)/
この水槽は28度設定の三色キラ星体外光水槽。しばらくここで養生予定。


三色キラ星体外光の横見。体外光の出はいいのだけど、朱赤が殆ど出てない。。。
0DSC00932




天気予報を見たら今週から最低気温がマイナスにならないどころか週末は最低気温が4度の予定。って事で、出窓育成していた背曲がりくん達には外に行ってもらいました。
で、空いた出窓スペースにはtypeRの背曲がりくん達を移動。2週間くらい出窓領域で過ごせば外に出せるかな??


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

60cm水槽に浮かばせた黄桜ラメ体外光専用容器。稚魚が5匹だけ泳いでます。
00DSC00873

こちら一番最初に産まれた子。2週間くらい前。同世代が4匹居ます。
02DSC00872
煌だねこの表現は('_')
卵を間違えた模様。。。

この子は黄桜ラメ体外光の稚魚。5匹入った容器に1匹だけの黄桜。
産まれて1週間後の姿。ジャストピント?煌の稚魚とは表現が違いますよね。
01DSC00876

まだ1匹しか次世代を取れてないかも・・・

だけど、この子ちょっと泳ぎが怪しい。。。
04DSC00867
いつも斜めに泳いでます。浮袋が機能してない様な泳ぎ・・・気のせいであってほしい( ;∀;)

黄桜ラメ体外光の群泳は先が長そうです。



ももちゃんメダカさんから聞きましたが、小町の反響は凄いみたいです。
迷っている人は早めに予約入れた方が良いかも!?


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ