前から行きたい、行ってみたい!と思っていた場所へ遂に行ってきました!!

ポニーやヤギが出迎えてくれる、モモちゃんメダカさんの所です♪
20180730DSC05202

子ヤギ、可愛い(*'▽')
20180730DSC05200


さて、ももちゃんメダカさんの特徴ですが、一言で言うと、規格外です!

そうなんです、全てが規格外。いろいろ圧倒されてきました!!

プール複数!(この後ろにも複数のプールがあります)
20180730DSC05248

ハウス内の100L(?)容器の数々!!
20180730DSC05225
何個あるのか、数えるのが面倒なほどあります!!
(五式の容器)

モモちゃんめだかさんと言えば、ブルースターダスト!
ブルースターダストのプールです。
20180730DSC05256
(サタンのプールだったかも・・・)

そして、衝撃の採卵方法を目の当たりにしました!

毛糸で作られた産卵床。
20180730DSC05258
この産卵床は産卵具合を確認するためのもの。
この産卵床に沢山の卵が産卵される様なら、本採卵用の・・・↑の写真左上の筒。見えますよね?この筒をセットするそう。

この特殊産卵床に大体2000粒の卵が産み付けられるそうです。(採卵期間は1週間だったような・・・)

特殊産卵床を取り出すところです。
20180730DSC05259
20180730DSC05260
20180730DSC05261
気付いた?気付きましたか??これ、人工芝です(''ω'')

そして、、、
室内の容器にセット。なんか綺麗(^-^)
20180730DSC05308
針子がいますが、エアーの量が結構 強いです(◎_◎;)
ちなみに孵化が始まるまではもっと強いエアーを送るそうです。

人工芝産卵床に約2000粒の卵が付いたら引き上げて、孵化させ、ブラインを食べられるサイズになったらプールに放流。。。
そして、半月で1.5~2.0cm位まで育ってました!!
20180730DSC05255

ニューブルースターダストの種親達。
20180730DSC05262
色々教えてもらいましたが、ボイスレコーダーを持って行かないと忘れますね。
”凄い!!”と感動するたびに、教えてもらったことが頭から抜ける感じです(◎_◎;)


あ、忘れないうちに書いておきます。
ヒカリ体型の背曲がり対策は、広い容器で育成すると良いとの事。

そしてヒカリ体型では、凄いメダカが居ました!!
私が欲してやまないタイプのです!!
20180730DSC05241
20180730DSC05242
凄いヒレなんですけどね~、、、
もっとシャッターを切ればよかった。
20180730DSC05244
ヒカリ体型で、天女の舞・風雅を掛けた個体との事。
実物はもっと迫力あるし、他にも凄いヒレの個体が居ました(#^.^#)

モモちゃんメダカさんお気に入りの栗神。
20180730DSC05343
2ヵ月個体でこの赤味。半年くらい経ったら見応えが増すんでしょうね!!

ダイヤモンドダスト!
20180730DSC05347

煌。キラキラ綺麗です(^-^)
20180730DSC05295
左下のオレンジ個体は、白容器でないからか、体外光が抜けてしまったようです。

流星(背びれなし幹之)
20180730DSC05214
(シルバースター月虹の背ビレ無しを作りたいな・・・)

アルビノアマガエルのおたま(趣味)
20180730DSC05320

そして、、、水面に写る青空達。・・・・失敗写真(*ノωノ)
20180730DSC05345
他にも流行り種、レア種、普及種など、いろんなメダカが居ました!

そして帰り際にお土産まで頂いてしまい、、、現実世界に戻ってきました('_')
あっという間の2時間弱でした。

モモちゃんめだかさん、初訪問で長居してしまいすみませんでした。色々教えて下さり、ありがとうございました!!またお邪魔させてくださいm(__)m


あー楽しかった。今日は午前半休を取ってモモちゃんメダカさんへ遊びに行ってきましたが、午後も興奮冷めやらずでした(#^.^#)



2018/7/31 追記
餌はブラインを与える時期を覗いて、鯉用の粉餌を与えているそうです。
20180730DSC05232

ブラインの与える時期など、昨日の分も含めて記憶違い等あるかも知れませんが、そこら辺はご容赦くださいm(__)m


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村